from Minority

〜log

【Windows TIPS】仮想デスクトップの魅力を引き出す

大袈裟なタイトルですが。

Windows10から利用できるようになった「仮想デスクトップ」。

職場ではすでにWindows10が導入されているが、利用していない人の方が多いようで。

仮想デスクトップの話しをすると、「そんなに必要?」という意見をよく聞きますが、そういう人は対象外です。

便利そうだが、いまいち使いこなせていないって人へ参考になるように。

使いこなせるのはMacユーザだけ?

仮想デスクトップについて、MacWindowsより導入が早く、マウスやトラックパッドといったデバイスとの連携も優れている。

直感的な操作で、且つインスピレーションを掻き立ててくれる。

それを実現しているひとつに「マジックマウス」の存在が大きい。

のっぺらとしてるが、実に多機能。

クリックやタップ、スライドにも対応したマジックマウスが、Macの仮想デスクトップの利便性向上に一役かっている。

しかし・・・

Windowsでは、ショーットカットを多用することでなんとか使いこなせるが、マウスとの行ったり来たりでいまいち使い勝手が良くない。

それが、利用者がとっつきにくい原因のひとつだと思う。

仮想デスクトップの魅力を引き出す!

用意するのは「かざぐるマウス」というマウスジェスチャーアプリだけです。

後は、直感的にマウスジェスチャーで操作ができる設定を行うだけです。

例をとって、著者の設定を載せておきます。ご参考まで。
ジェスチャー以外はお好みで。デフォルトでも問題ありません。

f:id:ryuseism:20160804011840p:plain

f:id:ryuseism:20160804011908p:plain

f:id:ryuseism:20160804011918p:plain

f:id:ryuseism:20160804011928p:plain

f:id:ryuseism:20160804011940p:plain

どういうふうに便利なのかは、まったく同じ設定で利用してみてください。

直感的かどうかはその人によりますので、こういったことが出来るということを、まずは知って欲しいと思います。

マウスジェスチャーアプリはたくさんありますので、好みにあったものをご利用して下さい。



こんな感じで使ってます

1.各画面の配置ルールを決める

 仮想デスクトップを使いこなせないという人が陥っているのが「管理できない」という状態です。 著者の場合、メーラーは仮想①、ポータルサイトは仮想②、データベース管理は仮想③、コーディングは仮想④、などといった具合に、右に行くほど作業がアクティブになるといったルールがあります。

2.ショートカットと併用する

 業務によっては、ショートカットで移動したほうが効率が良いです。その為、ショートカットとの併用がおすすめです。

 Windows10 ショートカット おすすめサイト

3.ジェスチャーの設定は柔軟に変更する

   Windows10では、デフォルトジェスチャーが作動してるやらしてないやらで、かざぐるマウスと動作が衝突する場面がしばし訪れます。 そういった場合は、デフォルトの設定でも、かざぐるマウスの設定でもどちらでもかまいませんので、柔軟に変更して対応してください。 予期せぬ動作があるものと、大きな心で受け止めましょう。

まとめ

Windows10は、まだまだ使い勝手が悪い場面が多々有ります。

ただ、それを補うのは利用者だなと感じました。

それでは、楽しいPCライフを。